運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-16 第186回国会 衆議院 法務委員会 第17号

強制加入団体という話もありますけれども、もう一度、この間の質問を振り返りながら、社会正義とは何ぞやということに立ち返りたいのでございますけれども、あのとき大臣はたしか、弁護士法の教科書から社会正義の定義を引用していただいたのではなかろうかと思っておりまして、社会正義とは法的正義、配分的正義実質的正義があるというふうに御答弁いただいたなというふうに思っております。  

西田譲

2014-04-02 第186回国会 衆議院 法務委員会 第9号

一つは、法的正義ですね。法に正しく適合していくこと、つまり、法の規定をその本旨に従って忠実に実現し、または遵守していく、これはやはり弁護士の責務であることは間違いないだろうと思います。  それに加えて、各人各人にふさわしいものを受け取るといいましょうか、アリストテレス以来といえばそのとおりでございますが、配分的正義というのも正義に関して常に言われることでございます。  

谷垣禎一

2014-04-02 第186回国会 衆議院 法務委員会 第9号

今、法的正義、配分的正義実質的正義とおっしゃいました。私、正義というのは個人のルールであろうかというふうに思います。社会ルールでは決してない。配分的正義というものが仮にあるとすれば、私はそれは全体主義へつながる道だというふうに思うわけでございます。  どうも社会を擬人化してしまって、社会というものに正義をくっつけてしまうことが果たしていいのか。

西田譲

2013-06-14 第183回国会 衆議院 法務委員会 第18号

まさしく大臣おっしゃったように、法的正義というものから逸脱するような法的措置というものがやはりあってはならないと思います。  と申しますのも、今国会での文部科学委員会の審議の議事録を見てみましても、余りにもちょっと、もう時効なんてなくてもいいんじゃないかという一方的な議論が目立ったかに思いましたので、あえて法務委員会でこの民法の時効に対する考え方を聞かせていただいた次第でございます。  

西田譲

2013-03-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第13号

とりわけ、福島県の方々が安倍自民党政権、いや、安倍総理に熱く期待しているのは、法的正義科学に照らして、これまでの政策を正し、そして政治を王道に取り戻すべくコペルニクス的大転換をする、まさにこのことへの期待であって、これまでの間違ったやり方を自民党がそのまま無批判に継続することではないことは言うまでもないと思います。  

西田譲

2013-03-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第13号

法的正義あるいは科学、あるいは倫理、道徳は、妥協や、もしくは、ゆがめられて用いられることがあってはならないと考えます。  医学に反し、科学を無視したセシウム強制避難、こんなとんでもない行政を今なお継続していることによって、福島の復興は徹底的に妨害されていると考えます。そればかりか、福島県民は、自宅居住の自由あるいは故郷の喪失を強要され、さらには田畑を破壊されていると思います。

西田譲

2007-03-28 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

その意味で、今次戦争最大損失最大災害は、法的正義に対する信頼感破壊であった。法律家の中に、連合国のつくった法は、敗者である皆さんのみを対象にしたものであって、彼ら自身もしくは一般人類適用されないものであるということを告白している。それが事実ならば、そこに生まれたものは法律ではなく、そこに成り立つものは正義ではない。ここにおられる皆さんは可能なる最悪な不公正の犠牲者である。

松原仁

2004-11-30 第161回国会 参議院 法務委員会 第10号

三点目は、立法当局が強調する国民体感治安悪化国民規範意識国民法的正義観念メッセージ性などという極めてあいまいかつ漠然としたキャッチフレーズには全く理由が、立法理由がないということを述べておきたいと思います。  まず、体感治安なるものは、先ほど河合さんの本にもありますように、今回対象となっている凶悪・重大犯罪に関するものではなく、誇張され作られた言葉でしかないと考えられます。

神洋明

2001-05-31 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

まことにもっともなことでありますけれども、これでは、登録制度の趣旨を没却するとして倉庫業者に対し厳しく対処することとしながら、今さっき申し上げた無登録倉庫業を営む者に対しても報告及び検査の規定適用するという規定を置いて無登録倉庫業を営む者の存在を容認することは、一方には刑罰をもって厳しく対処しながら、他方には寛大な処遇をするという点で、法的正義に反するのではないかというふうに思いますけれども、

島袋宗康

1996-04-30 第136回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

まず第一点目についてでありますけれども、沖縄の米軍基地問題は政治的な問題であると同時に、すぐれて法的正義の問題であるということをぜひ訴えさせていただきたいと思います。  この点については二つの面を強調しておきたいと思います。一つは、復帰前の違法な状態が解消されないまま復帰後も継続されているという問題であります。

新垣勉

1988-04-15 第112回国会 参議院 決算委員会 第2号

さらには、東京裁判につきましても、パール判事日本無罪論と言われますけれども、いわゆる東京裁判というものが法的正義破壊したんだという立場に立ったいろいろな発言等も引用されつつ、この勝者のみに適用される法律罪刑法定主義も無視し、いわゆる事後法の扱いによって行われた裁判、こうした一方的な文明の破壊、こういうこともその時点において国会論議の中で各党から論議が行われている。

板垣正

1977-05-16 第80回国会 衆議院 決算委員会 第22号

一般に事情変更原則適用がいつかと言えば、山梨県の議会で、事情変更のときは、いろいろ先ほども言ったように、言っていますが、事情変更というものの原則適用が承認される場合とは、契約締結の基礎が予見し得ない社会的事情等によって変わってしまって、変更前に締結された契約をそのまま強制することが、法的正義並びに信義に反することになったと認められる場合に限って、それを是正するために適用されるものが事情変更だと

原茂

1952-12-09 第15回国会 衆議院 本会議 第11号

その意味で、今次戦争最大損失最大災害は、法的正義に対する信頼感破壊にあつた。法律家の中には、連合国のつくつた法は、敗者である皆さんのみを対象としたものであつて、彼ら自身もしくは一般人類適用されないものであるということを告白している。もしそれが真実ならば、そこに生れたものは法律ではなく、そこに成り立つたものは正義ではない。ここにおられる皆さんは可能なる最悪の不公正の犠牲者である。

山下春江

  • 1